ミツエーリンクス

週間テックセミナーBlog

Home > 採用情報 > 教育システム > 週間テックセミナーBlog > システム案件への考え方(その2)

ミツエーリンクスへ入社をお考えの皆さんに、弊社の社内セミナーの様子を、セミナー事務局スタッフの視点でご紹介いたします。参加者の声や今後の予定などもご紹介していきますので、ぜひご覧ください。

2006年9月 7日

システム案件への考え方(その2)

今週は二日連続でテックセミナーです。今日はシステム開発部門のチームリーダーが講師になり、システム案件を進める上での注意点、ちょっとしたアドバイスなどが中心でした。第1回は2006年7月でしたので、2ヵ月ぶりの開催です。
この講師のセミナーは、配布資料はなく、ホワイトボードにどんどん板書しては消していくというスタイルのため、参加者は置いてけぼりにならないように、集中して聞いている必要があります。講師の社歴が長いということもあり、「こういうところには注意してほしい」「ああいうところに気をつけないと、案件進行がどんどん滞ってしまう」というようなアドバイスには、とても説得力があります。過去の苦い経験がにじみ出ているという感じです。
講師本人からシリーズ化してセミナーを開催したいという申し出があり、今後、テーマをレベルアップしつつ、継続していく計画です。
(開催日:2006年9月7日)

バックナンバー

プライバシー&サイトポリシーCopyright (c) 2011 Mitsue-Links Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Web制作、ホームページ作成、Flash制作:Webサイト構築、Webサイト運用:ブロードバンドコンテンツ(音声制作、動画制作):システム開発、Webマーケティング、Webブランディング、Webコンサルティング・・>のWeb Integrationならミツエーリンクスにお任せください。